実況動画の冒頭の挨拶で『どうも桃+です!』と関西訛りで元気な挨拶文言で始まる実況動画を聞いたことありますでしょうか?
今回ご紹介するゲーム実況者は桃+(とーたす)さん。
自称、和歌山県代表の実況プレイヤーで、関西訛りの陽気で朗らかで、
よく喋りよく笑う気さくな性格が実況動画からにじみ出るほど、見ている視聴者も自然と元気になる実況動画を次々と投下してくれる桃+(とーたす)さんを今回まるっとご紹介します!
ゲーム実況者・桃+さんのwiki風プロフィール
本名:不明
誕生日: 不明
年齢:1987年6月19日(29歳)
血液型:B型
実況デビュー:2008年4月19日デビュー
ゲーム実況者・桃+さんの顔バレ
生年月日が1987年生まれであれば昭和62年生まれ、当時は昭和仮面ライダーが、盛んな時代でもあり、桃+さんも大の仮面ライダー好きで有名です。
ベルトやおもちゃなど関連グッズを数多く所持していることもあり、実況動画以外にも自身のラジオチャンネルも開設しており時折、歴代仮面ライダーの変身時のキメ台詞も暗記しているほど大の仮面ライダーマニア。
おもちゃで遊ぶ時は子供のようにおおはしゃぎをし、その姿はリスナーに◯◯歳児と言われるほどの人気っぷり。
そんなお茶女な桃+さんの顔写真ですが、残念ながらいくらネットやソーシャルサービスで検索をしても桃+さんの顔写真は存在しない状況です。
桃+さんが顔を出して実況した際は、こちらのページに新たに追記します(2016/11/24現在)
桃+一門とは?
桃+一門とは、ニコニコ動画でゲーム実況プレイ動画を投稿している5人組のグループ名です。
当初は、桃+,ユスのコンビであったが、後にパイタンやDJYがメンバーとして新加入したことにより、2009年8月頃、グループの公式ブログが移転するのを機にユスによって『桃+一門』と命名されました。
その際に、桃+さんを座長として決定したのもユスさんです。
気になるユスさんについては後ほど記述します。そして2014年2月1日に開催されたイベントでは更に新メンバーが追加されたことにより現在は5人組の実況者グループになります。
メンバーは、何と全員中学生の時の同級生であり、動画の内容も関西人らしく会話は常にボケとツッコミが入り乱れ、ゲーム実況よりも雑談がメインとなる動画もあるが、和気あいあいとした会話も人気の一つです。
ゲーム実況者ユスとは?
前述したとおり、桃+一門の命名を決めた人物でもあり、このグループのエースの1人です。
動画の冒頭に、『どうも、◯◯です』と名前を無意味に変更することもあるので、ユスさんの動画を見る機会があればぜひ、そこも意識をしてみてください。桃+さんとの同級生でもあり仲は非常に良い。
桃+さんと二人プレイをすれば、桃+さんの足を引っ張ることに定評がある。
ボケ担当のためちょっと頭が弱いのではないか?と思われがちだが、哲学的な考えを持っており時折賢い部分を覗かせることもある。
ユスさんの面白い実況動画の一つとしては、『ときめきメモリアル2雑談プレイ』が非常にオススメだ。
ユスさんが選ぶ選択肢が深読みしすぎて裏目に出てしまい散々な結果になり笑いを誘う。
この頃に選択肢恐怖症・リセット症候群なる病気を発病しかけたのもまた面白い。
そんなユスさんですが、仕事の都合により二年ほど活動を停止していたが、現在は元気に活動を再開している。
桃+さん同様に面白く人間味のある彼の動画もぜひ、オススメしたい。
ゲーム実況者・桃+さんのおすすめ動画
さて、ゲーム実況者・桃+さんが行うゲーム実況のソフトの特徴といえば、アクションやアクション・アドベンチャーを中心に実況プレイをすることで有名である。
メジャータイトルは、『がんばれゴエモン』シリーズ、『ロックマン』シリーズ、『マリオ』シリーズである。
単独ゲーム実況以外にも親友のユスさんとの二人プレイのコラボ実況も多く、この二人が揃えば実況よりも雑談プレイの要素が強めでそれがまた彼らの実況動画の魅力の一つ。
各動画シリーズのパート1の冒頭は必ず雑談から入ることが多いので、桃+さん達のゲーム実況を見る際は、『雑談』から入るというのも覚えておくまた楽しみが増えるのではないだろうか。
さて、遅れましたが桃+さんのおすすめ動画は、
こちらの動画はユスさんがよくわからないハイテンションでボケることによって桃+さんのストレートなツッコミが入ることにより、にぎやかな雰囲気になっているので、初めて実況ゲームを見る人にもオススメしたい実況動画の一つです。
コメントを残す