今回は、現在引退して無期限の活動中止をしているはりーシさんを紹介します!
淡々とした口調と、高い動画編集技術でシュールでなんとも面白い実況動画を投稿して知名度を高めた実況者さんです。
活動休止中の今でも活動再開を待ち望んでいるファンたちは多いような気がします。
そんなはりーシさんについて書いていきます!
ゲーム実況者はりーシさんのwiki風プロフィール!
年齢:不明
好きな漫画:ジョジョ
趣味:筋トレ
実況動画投稿数:27本
動画投稿開始:2013年11月〜
はりーシさんの動画での醍醐味は、とにかく持っているネタが豊富だということです!
様々なジャンルに精通しており、特に漫画などからの抜粋のセンスはずば抜けています。
うまく編集して動画に挿入しているので、思わず笑ってしまいます。
そして、プロフィールにも書きましたが、ジョジョが大好きで、実況中にも様々な場面でジョジョネタが出てきます。
ジョジョが好きな人はテンション上がると思いますよ!笑
そんなはりーシさんは、2013年11月からゲーム実況プレイ動画の投稿を始めましたが、現在は活動を無期限で休止しています。
理由は後ほど。。
主に投稿している実況動画はポケモン対戦実況で、アニメ等の特定のキャラクターに似たポケモンのみで構成したパーティでランダムレート対戦するという謎のこだわりを見せています。
こちらの動画内でも相も変わらず、淡々と喋り、クスッと笑ってしまうような実況をかましてくれています。
引退した理由とは?復活はいつ?
2015年10月にはりーシさんは自身のツイッターで引退を表明しています。
引退した理由は、【釣天使】というゲームの実況が原因のようです。
動画はゲームを批判する内容となっており、それについて釣天使の運営からクレームがきたことからです。
そもそも「【実況】いかにもサービスが終了しそうなオンラインゲームをプレイする」というタイトルからしてアウトな気がします。笑
ちなみに運営からきたメールの内容は下記のようです。
『釣天使』運営からのメッセージ
釣天使をご利用頂きありがとうございます。
この度、ニコニコ動画で釣天使を紹介してくださったのは宜しいのですが、その内容を拝見する限り、非常に遺憾な感じがいます。
すぐ閉鎖しそうな糞ゲームやBANなど、侮辱や誇張した内容ばかりが目立つ印象です。
それなら釣天使と同類のゲームであるOZWorld(www.ozworld.jp)の方がユーザーも少ないし、閉鎖の噂も絶えません。
しかもゲーム内で荒らし行動をすると、GM又はフェアリという選ばれたユーザーパトロール隊がゲーム内牢屋にすぐ強制的に閉じこませてプレイできなくします。
すぐ閉鎖しそうな糞ゲームやBANとかに一番近いゲームはOZWorldではないでしょうか。
これを受けて、はりーシさんは活動休止を決めたとのことです。
さらに、ゲームに纏わる様々な場所で荒らしが現れる問題が起こり、運営やユーザーに迷惑がかかるまでになってしまいました。
それについてりーシさんは下記のように述べています。
今回の僕の実況動画が発端で、ゲーム内での荒らしを扇動する動画が出た事、ゲームホームページの荒れに荒れてしまった事、何よりもゲーム内で実際に大量の荒らしが発生してしまった事。運営様とユーザー様には本当に迷惑をお掛けしました。責任を持って無期限の実況活動停止をさせて頂きます。
— はりーシ(年内に実況再開) (@Halli_4) 2015年10月13日
このようにして、引退してしまいましたが、復活を期待してる人がとても多いんです。
気になる復活はあるのでしょうか?
とても気になるので頑張って調べよう!!
と思ったら、意外にも自身のツイッターの名前に「年内に実況再開」という文字が!笑
2016年の内に復活する意思をしっかり表示していました!!
これは、ファンもテンション上がりまくりでしょうね。
はりーシさんの顔バレはある?
はりーシさんの顔が前から気になってたので、今回調べてみました。
絶対に顔は晒してないだろうなーと思ったら。。。。
顔画像が流出!となると怖いので、今の内に自分で晒します pic.twitter.com/yUxELj6eH0
— はりーシ(年内に実況再開) (@Halli_4) 2015年7月14日
おおおお!!!自分で晒してるーーーー!!!
しかし、コメント欄みていたら違いました。。。
はりーシさんの顔ではなく、Cloud9のHai選手という方のようです!
可愛いですね
— コウノスケ(レズ) (@knosuke0371) 2015年7月14日
@knosuke0371 僕の一番好きなHaiという選手です
— はりーシ(年内に実況再開) (@Halli_4) 2015年7月14日
はりーシさんの情報はほとんど公開されていないので、これ以上は掘り下げられませんでした。
何か情報がありましたら、ぜひ教えてくださると助かります!
ということで、はりーシさんについての記事でした!
コメントを残す